南浦和の子持ち主婦の日常&さいたま市地域情報のブログです。

まえむきボウヤinさいたま

さいたま市 パン屋

おいしい穴場パン屋「あかしあの森」さいたま市

更新日:

さいたま市に来たらこのパンをぜひ入手してたべてほしくて書きます。

油分すくなめパン大好きコガワあや(@aya_kogawaです。

 

さいたま市民でもマイナーなパン屋。

「あかしあの森」知る人ぞ知るパン屋さんです。

 

さいたま市の社会福祉法人、埼玉福祉事業協会の障害者支援事業の一環で、パンが製造販売されています。

埼玉福祉事業協会 あかしあの森ページ

ここのパンが素朴で美味しいんです。

本日の戦利品。

 

ごまあんパン と うぐいすパン がすごく好き!

なかなか「うまい!」と思うあんぱんに出会うことが少ないのですが、こちらの「ごまあんパン」に「うぐいすパン」が、特にイチオシです。

わたしはあんぱんがとても好きで、どこのパン屋さんでも買います。

こちらは小倉あんも甘さが強すぎずおいしいのですが、食べたときのインパクトは「ごまあんパン」に「うぐいすパン」が勝っていました。ほかでなかなかお目にかかれないからです。

まろやかで、甘さはほどよい癖になる味です。

今回、うぐいすあんは残念ながら売っていませんでした。。

 

ごまあん税込み129円という良心的なお値段。

 

食べたときに適度にごまが香ります。。うーん美味。

 

あと、ほぼ毎日違うベーカリーで購入した菓子パンを食べているうちの弟が、「ここのミルクフランスが今まで食べたミルクフランスの中では一番おいしい」とつぶやいていました。

甘すぎなくて食べやすくてまろやかなんです。

 

こちらは惣菜系もおいしいのですが、わたしは断然菓子パン推しです。

 

ブルーベリー酵母パンもずしっとしていておいしいです。

 

 

クリームパンはしっかり卵!という感じで黄色いクリームです。ちょっと甘い。

 

スポンサーリンク

どこで買えるのか?

市内数カ所で販売しています。

  • 「杉の子マート」:埼玉県さいたま市西区塚本町1-1-1 埼玉福祉事業協会 1F
  • 大宮花の丘公園内「花の食品館レストラン」:埼玉県さいたま市西区西新井216 大宮花の丘農林公苑 花の食品館 2F
  • 常盤公民館隣接浦和ふれあい館2階「喫茶ルームあかしあの森」:さいたま市浦和区常盤9-30-20
  • 埼玉精神医療センター内「あかしあの森のレストラン」:北足立郡伊奈町小室818-2
  • 与野イオンのわくわく広場: 埼玉県さいたま市中央区本町西5丁目2−9
  • その他県内区役所や県庁などでピアショップとして月に数回

ピアショップの出展情報/さいたま市HP

 

普段、与野イオンまで足を伸ばして買うのですが、今回は武蔵浦和のサウスピア内の販売日に行けたので買えました!

次は南区役所は5月26日金曜日の11:30~16:00ですね!

 

総じて大きなハズレはないパン屋さんなので、もっといろいろな人に食べてみてほしいです。

 

 

ブログランキング参加中です!
更新のはげみになります。


さいたま市ランキング

-さいたま市, パン屋
-, ,

Copyright© まえむきボウヤinさいたま , 2019 All Rights Reserved.