南浦和の子持ち主婦の日常&さいたま市地域情報のブログです。

まえむきボウヤinさいたま

さいたま市 パン屋 宮原

産業道路沿い、車が便利アンジェラ東宮原パン屋、菓子パンがしっかり甘い。

投稿日:

宮原周辺の開拓!コガワあやです。

午後15時前、アンジェラさんに立ち寄りました。午後なのもあってか、パンの数はまばらになっていました。

 

わりと普通。パンドミはそこそこおいしかったです。

数種類購入しましたが菓子パンは甘めで、そこまでのヒットはありませんでした。

惣菜パンはそこそこおいしいですが、この店でなくても良いかなという感想でした。

パンドミは香ばしい感じがしてそこそこおいしかったです。外は固め、中はしっとり。

コガワ
東宮原はあまりパン屋さんの数がないので地域に愛されるパン屋さんといった感じがしました。

 

石釜パン工房アンジェラについて

名称:石釜パン工房アンジェラ

所在地:埼玉県さいたま市北区本郷町352 ニューシャトル東宮原駅から878m 産業道路沿いにあり、車が良いと思います。

電話番号:048-793-6570

営業時間:7:00~19:30

定休日:なし 年中無休

駐車場:あり 10台は停められるかな?大きめです。

コーヒーやミネラルウォーターのサービスがあるのはうれしいところです。

あと一会計にひとつ、パンの耳がいただけて得をした気分です。

卵 乳 天然酵母の使用の有無がかかれているのですが、書かれているものとそうでないものがまばらでした。。書くなら全部書いてほしいなと思います。

 

スポンサーリンク

 

 

量も、種類も豊富です。

すこし遅めの来店だったので、数が少なくなっています。

左奥にアンパンマンのパンがありました。

おしゃれなカゴにのっています。

食パンの種類は4種類。パンドミ・角食・ホテルブレッド・デニッシュブレッド。

コガワ
カウンター裏にたくさんのコッペパンが数段にひしめいていたのできっと明日以降の仕込みなんでしょうか、きっとたくさん売れるお店なのですね。

店内はステンドグラスが使われていますが、どこか素朴な雰囲気があり、ガラス張りで見える厨房からはたくさんの職人さんの姿が見えました。人数がたくさんいるからこそ中無休を実現させているのですね。。ユーザーとしては助かります。

 

スポンサーリンク

 

実食!

プリンデニッシュ 190円

甘いですがこってりとしたプリンでちゅるっと食べてしまいました。デニッシュ生地が薄めだったので、ほとんどプリンをいただいている感じでした。

抹茶ラウンド ハーフ300円

あ、甘い。。!あますぎる。。!久しぶりに甘すぎて2,3日で食べきることができませんでした。甘党さんはぜひどうぞ。もう少し甘さが控えられて、抹茶の味が強いと良いのですが。。

クランベリーノアショコラ120円 卵不使用 乳使用 天然酵母使用

カンパーニュのようなかための食べ応えで、チョコがごろっとしっかりしていたので食べやすかったです。

カレーパン 150円

ふつうでした。安心できる安定感。

ベーグルさつまいも220円

さつまいもがこれまた甘い。。大学芋を食べている気分になりました。ベーグル生地はもちもちむっちりで噛みごたえがありました。食べているときにゴマがおちるおちる!少しで良いから中に入れ込んでほしかったです。

 

パンドミ270円

ほわっと石釜の?酵母の?香りがしました。

甘さはあまりなく、食べやすいパンドミでした。耳のかたさが柔らかいほうが好きなので、食パンのほうがわたしにあっているかもしれません。

 

おわりに

甘さ控えめが好きなわたしにはすこし甘すぎました。

主人も惣菜パンをいくつか買って食べていましたが、そこそこだったようです。

 

ウリの天然酵母パンや角食を食べられていないので、通りがかったときは別のものも試して追記していきます。

 

ブログランキング参加中です!
更新のはげみになります。


さいたま市ランキング

-さいたま市, パン屋, 宮原
-

Copyright© まえむきボウヤinさいたま , 2019 All Rights Reserved.