南浦和の子持ち主婦の日常&さいたま市地域情報のブログです。

まえむきボウヤinさいたま

さいたま市 パン屋 大宮

ありそうでなかった食パン専門店 乃が美(のがみ)実食してみたよ!さいたま市大宮区

更新日:

産後ダイエットをしたいが、パンの誘惑に負け続けているコガワあや(@aya_kogawa)です。

食パン専門店 乃が美(のがみ)について

  • 名称:乃が美 はなれ さいたま大宮店
  • 所在地:埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-245
  • 電話番号:048-783-4646
  • 定休日:火曜
  • 営業時間:11:00~19:00
  • JR大宮駅より徒歩450m8分

関東にはその他、たまぷらーざ、草加、川崎に店舗があります。
元々、関西に本店のあるお店です。

 

スポンサーリンク

 

高級食パン専門店!お味は、まったり濃厚だけどついつい食べ過ぎる感じ。

早速ですが、レビューから。

1斤サイズを2ヶ購入。

焼きたてで購入したので袋が閉められませんでした。良い香りが漂ってきます。

コガワ
「包丁で切らずに、ちぎって食べてくださいね」

とのことだったので、焼き立てをちぎりちぎり。

ふわっと甘い生地がお口の中で溶けていきます。

  • 食パン界のA5ランク牛やー!うまい!
  • 味はほんのり甘いです。舌触りがよく、皮の部分はしっかりしているのにしっとり弾力性があります。
  • 中も比較的ふわふわしているのにもちっとしています。

主人とふたりでつまみましたが、あっという間に胃の中へ。

コガワ
「2、3日の間に食べきってくださいね!」とのこと。

 

ふわふわ、しっとり、まさに”生食パン”。

わたしはパンというパンを付けない焼かないそのまま食べるのをデフォルトとしています。

コガワ
今まで食べた食パン中で一番満足感がありました。

ただ、どちらかといえば大きい具を入れていない菓子パンのジャンルに入るかな。。

 

それにしてもお店側がちぎって食べるスタイルを推奨しているのは珍しいですね。

 

スポンサーリンク

 

日常に食べて欲しいとのことですが、手土産向き。

HPを見ると、「毎日食べるものだから、本当に美味しいものを」とのことですが、手土産品か、何かあったときの特別なシーン向けかなと思いました。

なぜなら、勢いに任せて食べてしまったときの胃もたれ感が半端ないから。。

コガワ
卵は不使用ですが、生クリームがどっしり入っている気がします。

下記HPより引用です。

何もつけずに、
そのまま食べてみてください。

「乃が美」の食パンは、そのまま生で食べるのが一番美味しい食べ方です。最高級の小麦粉を使う、卵は一切使わない、生クリームの自然な甘みを生かすといった素材についての工夫はもちろん、生地をきちんと休ませる、焼き上がり後はほどよく冷ますといった丁寧な作り方が、そのまま食べるのが一番美味しい、シンプルで極上の食パンを生み出します。ご年配の方からお子様まで食べられるので、おみやげや差し入れにも喜ばれています。

毎日食べるものだから、本当に美味しいものを。「乃が美」の食パンをぜひ一度ご賞味ください。

乃が美 公式HPより

お茶菓子などは大抵用意してくれている場合がほとんどなので、パンを食べる家庭にお邪魔するときに喜ばれそうです。

うちでは、オープン時お歳暮のシーズンでしたので、普段お世話になっているが、お歳暮を送るまでもないご近所さんに感謝の気持ちをこめて配りました。

 

手土産にするにも、1斤が好適。


この写真の一斤サイズは、普段予約でしか作ってもらえませんので、店舗に前日17時までに電話しておく必要があります。

普段、2斤サイズの長いもので作るのがデフォルトです。

コガワ
ちなみにお値段は税別で1斤:400円、2斤:800円と、食パンにしては少し高めの値段です。

スポンサーリンク

 

離乳食に使うのはやめておきましょう。

離乳食を食べている息子にパン粥にして出そうかと思いましたが、ハチミツが入っています。

ハチミツに含まれるボツリヌス菌の毒素は80℃20分、100℃1、2分の加熱で不活化するので。乳幼児死亡が最近ニュースにもなりましたしね。

小麦だけではなく、生クリーム、バターまで徹底して素材を吟味いたしました。また蜂蜜を配合したことで、ほのかで上品な甘みが広がる「生」食パンです。

生地ももちろんですが、香ばしく噛みごたえのある耳は微かにキャラメルに似た風味があり、やみつきになる美味しさです。

乃が美 公式HPより

ハチミツを使っているからこそほんのりとした甘みなのかな?といった印象。

バター、生クリームの配合がセブンイレブンの金食パンよりももっと上品な感じというか。

 

おわりに

どちらかというとハレの日、手土産におすすめでした!

全国配送もやってるのですね、送料高いけど、おいしかったので興味ある方はぜひ!

 

ブログランキング参加中です!
更新のはげみになります。


さいたま市ランキング

-さいたま市, パン屋, 大宮
-, , ,

Copyright© まえむきボウヤinさいたま , 2019 All Rights Reserved.