毎度パンが大好きコガワあやです。
とにかく行って!めちゃくちゃウマいので。

おいしいです。おいしいんです。
駅から遠い立地と少ない営業日、2台しかない駐車場がネックですが、そんなことはどうでもいいんですおいしいです。
パン焼き小屋カノンについて
- 所在地:埼玉県さいたま市中央区本町西1-3-30
電話番号:048-783-4070
営業時間:9:00~19:00
営業日:水木金
駐車場:あり店の脇に2台 タイミングによっては2台とも停まっている場合も多いので、400m先の与野公園に停めて歩いたり、空くまで待つことがあります。
営業日が少ない代わりに、すごく丁寧に営業されている印象です。無添加、素材を生かすあたりが子育て中のわたしにはすごくうれしいです。店内は狭いですが、手作り感がありほっとする感じです。
スポンサーリンク
素朴な感じですが、どれもやさしくておいしい味なのです。
すぐ前のお客さんはスコーンだけで10個くらい入れていました。
たくさんの種類があります。
おいしいのに、お値ごろです。
いつも人でにぎわっています。
スポンサーリンク
実食!
塩パン90円
じゅわっとしたところから、すこしかりっと塩がきいています。
大納言フランス 130円
がつっとかためなフランス生地ですが、中のあずきが適度な甘さであとを引きます。ずっしりとしているのになぜかどんどん食べてしまいます(=´ω`=)
米粉ロールパン 60円
もっちりと弾力があります。ほんのり甘くおいしいです。息子にはすこしもちもちしすぎていたみたいですが、おいしいようでがんばって食べようとしていました。安い。。
レモンパン 100円
軽くてふんわりとしていて、ほんわりとした甘さ。さっぱりしていて食べやすいです。表面生地はすこししっとりめ。すぐになくなってしまいました。甘みが自然です。
鶏の炭火焼チキン 230円
うっま!!本日のサンドとなっていましたが、炭火の風味がきいてバンズのパンとの絡み方もかなり相性がよく、味付けも甘辛い感じでものすごい好きです。これで230円。。信じられない。並みのパン屋さんだとかすんで見えます。中の炒り卵を息子に与えたら、かなり食べられてしまいました。
その他パンドミ、角食、フランスパンなどもそれぞれとてもおいしいです。
おわりに
わたしの中でのさいたま市パン屋ランキングでは、カノンさんがトップです。
行けたらぜひ行ってください!
幻のクロワッサン アマンドを食べてみたくて、今度開店と同時にお邪魔できるように早起きしてみようと思っています。
公式HPにてパンの食べ方などを詳しく解説されていますので、こちらもぜひチェックしてみてください。