南浦和の子持ち主婦の日常&さいたま市地域情報のブログです。

まえむきボウヤinさいたま

その他雑記

電車に4回忘れ物…うっかりな経験から、見つかる確率考えた。

更新日:

先日、家族で出かけたのですが、
そこでマザーズバッグを電車に置き忘れるという惨事!

見つかったので事なきを得ましたが、
電車に忘れ物をした時って、どのくらいの確率で見つかるのか?
自分の経験則から勝手に予想しました。

 

貴重品やちょっと高価なものを落としたら、まず戻ってこない

スポンサーリンク

貴重品とかちょっと値の張るものはまず帰ってこなかったですね…。

 

家の鍵と小銭入れが入ったバッグを忘れたとき

一度目は高校生の時に、
小銭入れと空の弁当箱、家の鍵が入ったバッグを電車に忘れました。
小銭入れには1500円くらい入ってました。

下りの京浜東北線で17時ころに乗っていたのですが、
途中赤羽駅で埼京線に乗り換えたときに、
網棚の上に見事に忘れました。

最寄りにふらふらーっとついたときにふと気づいて
顔面蒼白ですよ…。
家に入れませんから。汗

乗った電車の時刻はわかっていて、大宮で折り返し運転ですから
きっと誰か大宮で届けてくれているはずだ!と思ったのですが、

ない。

ショックです…。

 

イヴサンローランの傘を忘れたとき

これは大学生の時。
埼京線に乗っていました。

朝の通勤時間帯に扉と座席の間の
細いスペースにおいて出てしまいました。
数時間後に問い合わせましたが、
気づいた時にはありませんでした。

翌日も一応問い合わせしたんですが、
ありませんでしたね。

3900円くらいしたのでショックがデカかったです…。

 

iPhone4を忘れたとき

就職活動中にうっかりスカートの
ポケットに入れていたiPhone4を忘れました。

おそらく席を立つときに座席に転げ落ちて、
それに気づかず行ってしまいました。

なんでわかるかって、
数分前まで触っていたからですよ!

これも埼京線…。
問い合わせても出てきませんでした。

iPhone4があああ
そして第2の修羅場は
面接後の企業から電話がかかってくるのでは?と
気が気じゃなかったことでした。汗

 

結論:貴重品は限りなく可能性が低い

などなど、うっかりな経験則から、
貴重品とかちょっと高価なものを忘れたら
3回中3回とも戻ってきませんでした!!!涙

でも、問い合わせセンターに
ダメ元でも連絡してみることをおすすめします。

 

 

貴重品でない場合は見つかった経験あり

終点折り返しの駅が近かったからかもしれませんが。

 

マザーズバッグの場合

先日家族で出かけたときに
パンパンのとても重いリュックを忘れました。

これは運よく、池袋で忘れて新宿が終点折り返し運転の
埼京線車内だったからかもしれません。

忘れた15分後に気づいて
問い合わせ窓口に連絡したら届いているとのこと。
すぐに新宿駅で受け取ることができました。

しかし子どものおむつとか、着替え、飲み物などなど
ぜーんぶ入っていたのでかなり焦りました…。

主人と荷物を分け合っていて、
その荷物だけ重いので
網棚にのせたらお互い忘れちゃったんですよね。

網棚、怖いです・・・。

 

問い合わせ先は?

JRの忘れ物センターに問い合わせました。

大きい駅だと、直接連絡できますよ。

 

まとめ

こう見ると忘れまくりですね…
今回の件とは関係ないですが、
過去、財布も3回くらい落としたことがあります。

うっかりさんは網棚に載せないほうが良いですね!!

ブログランキング参加中です!
更新のはげみになります。


さいたま市ランキング

-その他雑記

Copyright© まえむきボウヤinさいたま , 2019 All Rights Reserved.